キャンセル
三浦大介義明公へご支援いただいたご礼を奉書に書き記しまして、満昌寺の印鑑を捺印の上お送りさせていただきます。 また宝物殿(御霊神社)の拝観券もご一緒に送らせていただきます。義明坐像が戻...
お手紙と拝観券に加えまして、今回のためにお作りしたお財布などにお納めいただける、三浦大介義明公の「不老長寿のご功徳」がこもったカード型の限定お守りをお送りいたします。
お手紙とお守り、拝観券に加え、普段発行していない、三浦大介義明公を祀る「御霊神社」の御朱印をお送りいたします。
お手紙と、限定のお守りと御朱印、縁の地の周遊に加えまして、このプランでは、三浦大介義明公をお祀りする御霊神社内に「奉加証明札」を設け、ご芳名を木札に記し、三浦大介義明坐像と共に大切にお守...
お手紙と限定のお守り、 限定御朱印 と御霊神社への奉加証明木札、2030年に予定しております三浦大介義明公の850年遠諱法要へのご招待のお手紙を詳細が決まり次第差し上げます。 また、三...
特別なリターンなしでも、「とにかくプロジェクトを応援したい!」「支援金額を上乗せしたい!」という方向けのコースです。
国重文・三浦大介義明公の坐像が約180年ぶりに修復の時を迎え、さらに5年後(2030年)には没後850年という節目を迎えます。加えて、「鎌倉殿の13人」で満昌寺が一部紹介されたことを契機に、全国各地に散らばる三浦氏の末裔の方々が再びこの地を訪れてくださるようになりました。このような背景のもと、坐像の修復、そして850年遠諱法要をしっかりと執り行い、義明公のご生涯やご功績をより多くの方々に知っていただく為にもあたたかいご支援をお願いしたいと考えています。